親友の誕生日とマンガ入選祝いで、叙々苑さんでお祝いしました!!
今回事前におめでとうプレートをデザートの時に書いて持ってきてくれるようにお願いしてありました(無料です)
席もゆったりソファー席をお願いしてあったので、ゆっくりくつろぐことがでしました(^-^)
席につくとお水とおしぼり、布エプロンを持ってきてくださり、荷物に油はねカバーをしてくれましたよ
ベビーカーや大きい荷物は、受付で預かってくださいます
店内もバリアフリー、個室も四人以上なら利用できます
子供用のチェアもありますし、ソファー席や開放的な窓際の座席もあります
日差しが強いときは閉まってます(笑)
取り合えず、ビール好きな親友なので、ビールで乾杯♪
オーダーしたのは、ユッケの塩だれ、牛タン、ハラミ切り落とし、壺漬けカルビ、鶏のもも、豚トロ、ユッケジャンメン、石焼きビビンバにしました
お子さんにも食べられる、暖かい野菜うどんなんかもあります
息子はここの牛タンとハラミ切り落とし、ご飯と焼き野菜を食べたら1日にっこにこです( ´-ω-)めったに連れていけませんが(笑)
さて話が戻りますが、
ご飯もののタイミングも聞いてくださったので、最後にお願いしました
まずは鶏のもも
これがまたぷりんぷりんで牛タンに合うレモンダレにつけると美味しかったです
タレは辛いタレと先程のレモンダレ、叙々苑の定番甘口でフルーティーなタレの三種です
お好みで、お塩もお願いすると持ってきてくださいます
塩ダレユッケですが、普通のユッケよりもさっぱり頂けます
リンゴのしゃきしゃきがとてもいいアクセントになっていました
牛タンは、上品な脂と厚さが丁度良く、とても柔らかくさっぱりした牛タンでした
こちらの豚トロはとても柔らかく、口のなかでとろけました
これはオススメです♪
美味しすぎて叙々苑マッコリもお願いしました
こちらのマッコリは、辛口なので、とてもさっぱりとしていて、お肉にも良く合います
壺漬けカルビは、叙々苑の看板商品です!
お肉はとても柔らかくジューシーで口のなかいっぱいに広がります!
そして本当に柔らかい
切り込みが入っているからでしょうが、噛まなくても溶けてしまいます
にくにくや栗、ししとう、リンゴ、とうもろこし、たまねぎ、パプリカなどが入っています
焼き野菜にすると、タレに漬かっているのでとてもタレが染み込んでいて、美味しかったです(^-^)/
昔は海老なんかも入っていたようです
ハラミ切り落としは、とてもタレが染み込んでいて、お肉もとても柔らかく、さっぱりしているので、最後にご飯と一緒に食べると最高です♪
お値段も叙々苑では、お安いメニューだと思います(^-^)/
石焼きビビンバは、目の前でおこげをつくってくれました
そしてスープも付いてきます
コチュジャンのタレがとても絶妙で、おこげがまた美味しかったです
辛さが選べるユッケジャンメンも食べましたが、とってもマイルドなのに、あと引く辛さが最高です
今回は辛口をお願いしましたが、結構甘味のあるスープなので、激辛もいつかチャレンジしてみたいです!
中にはホロホロのお肉やお野菜もたっぷりで、こちらもオススメです
麺は、太麺とそば粉麺と選べます
最後にサービスデザートのアイスが来るのですが、抹茶とバニラ、シャーベットから選べます
今回は抹茶にしました
抹茶の苦味が、口のなかをスッキリさせてくれました(*^^*)
でも少し前までは、ハート型で、チョコレートコーティングしてあったんです\(>_<)/
これはかなり残念です
お料理も200円ほど値上がっていたような?
コロナの影響でしょうか、少し心配です
最後に記念撮影をして、人数分プリントアウトしてくださいました
お誕生日のチョコレートペイントも見事なものでした!
味は相変わらずの美味しさで、裏切りませんし、サービスもとても良かったです
やはり記念日などに、訪れるとよろしいかと思います(*^^*)
センター北 叙々苑

料理⭐⭐⭐⭐
サービス⭐⭐⭐⭐
コスパ⭐⭐
親友のかなさん入選作品
良ければお仕事もしくは、見てくださると嬉しいです❤
コメント